お知らせ
8/14 お豆が売り切れました
本日はコーヒー豆がすべて売り切れてしまいましたので
営業終了とさせていただきます。ご迷惑をおかけしており
申し訳ございませんが何卒宜しくお願いいたします。
袋有料化のお知らせ
これまで、袋は経費削減により吸収するよう努めておりましが、近年の資材等値上がり
により、大変心苦しい限りではございますが2022年4月1日より袋を有料とさせて
いただくことになりました。以後につきましては袋などご持参下さいますよう、
皆様のご理解ご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。
・紙袋:1枚10円(300gまで入ります)
・手提げ袋:1枚30円(1kgまで入ります)
※通販の場合は手数料の中に袋代が含まれております。
通信販売一時休止のお知らせ
8月にシステムメンテナンスを行いますので、通信販売を一時休止させていただくことになりました。
期間は次のとおりです。
通信販売休止期間:8月17日(火)15:00 ~ 8月29日(日)終日
なおこの期間はメール対応等もできませんので、ご注文の場合は通信販売を再開する
8月30日(月)以降にお送りいただきますようお願いいたします。
ということで、8月17日(火)15:00までにご注文いただければ通常通り対応させていただきます。
ご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い申し上げます。
焙煎機復活しました。
焙煎機の故障により、1月18日(月)より臨時休業を予定しておりましたが
焙煎機が復活しましたので通常通り営業させていただくことになりました!
どうぞ宜しくお願いいたします。
10月12日(土)の営業時間
本日、10月12日(土)は台風接近のため16:00までの営業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしておりますが何卒宜しくお願いいたします。
価格改定のお知らせ
< 価格改定のお知らせ >
2019年10月1日より配送料・コーヒー豆等の価格を改定させていただくことを
ご案内いたします。
ここ数年、入荷ごとに生豆の仕入価格に変動があった場合も基本的に売価は
一定とさせていただいておりましたが、毎年当たり前のように上昇していく
配送や包装資材ほかの料金が生豆の価格に徐々に反映されてきた現状を踏まえ、
当店としてもこのタイミングでの価格改定に踏み切らざるを得なくなりました。
当店は2010年のオープン以来、普通に美味しい豆を、新鮮に、できるだけお求
め易い価格で提供するという方針で営業を行っておりますが、今後とも(可能な
範囲で)その考えを貫いていく所存ですので、今回の改定につきましては皆様に
は何卒ご理解いただきたくよろしくお願い申し上げます。
※詳細につきましては10月1日以降に店頭またはホームページにてご確認下さい。
「子午線通信」取扱い開始
コーヒーとは関係ありませんが…
出版社「書肆 子午線」発行の「子午線」(詩と評論の同人誌)を取り扱う
ことになり、その本に紐ついたフリーペーパー「子午線通信」最新号が届きました。
不定期発行で、なくなり次第終了です。
詩と評論の同人誌「子午線」は詩人の稲川方人氏が創刊から編集に携わり、
2013年から発行されています。こちらも不定期発行で次号の7号発行まで
しばらくは時間がかかりますが、発行時には当店で取り扱うことになって
おります。
ちなみに出版社「書肆 子午線」からは第10回鮎川信夫賞を受賞した
中尾太一さんの詩集も発売されています。
(書籍のご購入は書店または出版社ホームページなどからどうぞ)
6周年を迎えました
9月3日、豆とコーヒーLauraはおかげさまで6周年を迎えることができました。
これまでご来店下さった皆様に感謝申し上げます。
今年4月よりコーヒー豆(&挽き)の販売のみとさせていただいておりますが、
これからもおいしいコーヒーをお届けできるよう努力してまいりますので、
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
※カフェ営業についてのお知らせはこちら。